
令和4年2月1日に開運星祭り祈祷会を行いました。
市内オミクロン株の急速な広がりを鑑み
昨年と同様、一般の参詣者の参列をお断りし
住職、副住職を含め県内の僧侶5名と
総代さん、台所のお手伝いさん方と
責任をもって法要を務めさせていただきました。
皆様から申し込み頂いた
お札もお経を上げたのち
読み上げ祈願をさせていただきました。
また毎年同日に行われる
古いお塔婆やお札
人形や仏壇などの
お焚き上げも住職と副住職で
責任をもって抜魂閉眼供養の後
総代さん方に火を入れていただきました。
尚、化繊の人形等につきましては
火を入れることが出来ない為
抜魂閉眼供養の後に埋め立て業者に
持って行っていただきました。
来年こそはコロナが収束し
賑やかな開運星祭り祈祷会が
厳修出来ることを祈っております。
