大石を浮かせる船

針は水にしずむ。
雨は空(そら)にとどまらず。
蟻子(アリ)を殺せる者は
地獄に入り、
死にかばね(屍)を切れる者は
悪道をまぬがれず。
いかにいわんや、
人身をうけたる者を
ころせる人をや。
ただし大石も海にうかぶ、
船の力なり。
大火もきゆる事、
水の用にあらずや。
小罪なれども、
懺悔(さんげ)せざれば
悪道をまぬかれず。
大逆なれども、
懺悔すれば罪きへぬ。
 『光日房御書』

先日、浜田市 龍泉寺様の
盂蘭盆会のお手伝いを
させていただいたきました。
その際、龍泉寺様で
使われているお経品に
記されていた冒頭の一文に
目が留まりましたので
ご紹介をさせていただきます。

 この文は、日蓮聖人が
武士であった息子さんを
亡くされた檀越
(今で言う信者さん)
に宛てられたお手紙の一節です。

割愛しながら
簡単に説明を致します

 針が水に沈み、
雨が空に留まることが
出来ないのは
自然の摂理として
当たり前であるように、
蟻(アリ)を殺した者は
地獄に落ち、
死んだ屍体(死体)を切った者が
地獄・餓鬼・畜生の三悪道へ
堕ちることから
免れることが出来ない事も
当然の事であります。
ましてや人間を殺したとすれば
なおさらのことです
しかし、
大石も船の力を借りて
海に浮かぶことができ、
大火も水の働きによって
消すことがきるように、
小さな罪でも悔い改めなければ
必ず悪道に堕ちますが、
大きな罪を犯した人でも
悔いを改めるならば
その罪は消えるのです。

 武士とはいえ、
多くの方を殺めた息子さんが
後生(死後)どうなってしまうのか心配していた母親に対して
日蓮聖人は、
過去に自分の悔いを改め、
懺悔をすることによって
成仏された方々の例や
両親の供養によって
子供が成仏された例、
子供の供養によって
両親が成仏された
例などを挙げた後、
「母親であるあなたが
釈尊の御宝前で
昼夜に弔われるならば
必ず成仏いたしましょう。
ましてや、
息子さんは生前、
深く法華経を
信じていたのですから、
今は成仏され、
むしろ親であるお母様を
導く身となられて
いることでしょう。」
と、お答えになられました。

 

武士が居た時代とは違い、
現代の日本に生きる我々は
犯罪者や特殊な職業に
就かれている方を除いて、
人を殺めるということは
ありません。
しかし、
他の生物の命を
奪ったことのない方は
いないのではないでしょうか。

 今の季節なんかは
夜に車を走らせれば
その光に虫が集まり、
車を降りた時には車に
虫の死骸が沢山ついていることも
多々あります。
自分で命を殺めることは
無くとも、
沢山の動物や魚の命を
頂いています。

 生きている以上、
罪なき人間はいないのです。

頂いた命への感謝と供養の為に

ご先祖様の罪障懺悔の為に

家族や自分の罪障懺悔の為に

自分の心を磨く為に

あなたの日々の祈りが
大石を浮かせる船となるのです

                  合掌

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA